翻訳と辞書
Words near each other
・ マリエ・ディグビー
・ マリエータ
・ マリエータ (カリフォルニア州)
・ マリエ背番号16
・ マリオ
・ マリオ (ゲームキャラクター)
・ マリオ (曖昧さ回避)
・ マリオ イズ ミッシング
・ マリオ イズ ミッシング!
・ マリオ スポーツ ミックス
マリオ&ソニック AT ソチオリンピック
・ マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック
・ マリオ&ソニック AT リオオリンピック
・ マリオ&ソニック AT リオオリンピック アーケードゲーム
・ マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック
・ マリオ&ソニック AT 北京オリンピック
・ マリオ&ソニック in 北京オリンピック
・ マリオ&ルイージ
・ マリオ&ルイージRPG
・ マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マリオ&ソニック AT ソチオリンピック : ウィキペディア日本語版
マリオ&ソニック AT ソチオリンピック[まりおあんどそにっく あっと そちおりんぴっく]

マリオ&ソニック AT ソチオリンピック』(マリオアンドソニック アット ソチオリンピック、''Mario & Sonic at the Sochi 2014 Olympic Winter Games'')は、2013年12月に発売された、任天堂とセガ(後のセガゲームス)が開発したWii U専用ゲームソフト。前作までのWiiとニンテンドーDSシリーズの同時発売から打って変わり、今回はWii Uのみの発売となり、ニンテンドー3DSソフトとしての企画はされていない。販売は今作より全世界共通で任天堂が担当している。
==概要==
任天堂の看板キャラクターである「マリオ」とセガの看板キャラクターである「ソニック」が競演するゲームソフトの4作目に相当する。前作の『マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック』の続編で、2014年にロシアソチで開催される冬季オリンピック(ソチオリンピック)を舞台としている。シリーズ初のネットワークによるオンライン対戦(一部のレース系種目のみ)が可能となった。CMには関ジャニ∞横山裕村上信五安田章大大倉忠義が登場しており、6パターンのCMが存在する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マリオ&ソニック AT ソチオリンピック」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.